ペットの火葬は義務?無料や格安で火葬することはできる?
大事な家族の一員であり、命を全うしたペットの最期。
どのように見送るか、その方法は飼い主に委ねられています。
ペットは火葬しなくてはいけないのか
人の場合には、「墓地、埋葬等に関する法律」というものが定められており、火葬のタイミングや埋葬などについて、細かく定められています。
したがって一般的には、法律や条例に従って自治体の許可を得て火葬し、墓地などに埋葬することになります。そうした手段を取らない場合、罪に問われることもあります。
しかしながら、ペットの場合には定められていないのが現状です。
そのため、火葬してもしなくても、罪にはなりません。
ペットを火葬しない場合
ペットを火葬せず、遺体のまま自宅の庭などに埋める(土葬)という方もいらっしゃいます。
しかし、土葬をする場合にも注意が必要です。
実際に、土葬しなければよかったという飼い主の声も多く聞かれます。
・今は引っ越しする可能性はなくても、この先ずっと自分の土地かはわからない
・カラスや野生動物に掘り起こされる可能性
・腐敗臭や伝染病など衛生面での心配
・ペットを埋葬していることを知った人が気持ちが良くないと感じることも
・数年後に骨が出てきて騒動になった
など、後々困ることが出てくる場合もあります。
また、公園や他人の土地など、自分の所有地以外の場所に埋葬した場合、不法投棄となります。
よく考えたうえで葬るようにしましょう。
ペットを火葬する場合
民間が行っている火葬サービスとしては、ペット霊園やペット供養をしてくれる寺院のほか、移動火葬車といって、車に火葬炉が搭載されていて、自宅近くで火葬してくれるサービスなどがあります。
こうしたペットの火葬は、地域やペットの種類・大きさ、サービス内容により価格が異なるのが一般的ですが、小型犬で2~3万円前後が相場です。
お経をあげたり、きちんと葬儀をする場合にはさらに必要になります。
ペットを無料、格安で火葬したい
無料で火葬したい場合には、自治体で火葬することになります。
しかしながら、自治体で行うのは厳密にいうと「火葬」ではなく「焼却処分」。
ご遺体ではなく、生ごみと同じ扱いとなります。
無料で焼却処分する自治体もあれば、民間サービスよりはるかに安い金額で焼却処分する自治体もあります。
最近では焼却処分ではなく、「火葬」として取り扱う自治体もあります。
人の火葬炉と同じ施設(火葬炉自体は別のものを使用)で行い、個別に火葬し、収骨の立ち合いが出来たり、お骨を返してくれる場合もあります。
ペットの火葬は飼い主の最後の務め
ペットの火葬は義務ではありませんが、現代においては火葬するのが一般的であると言えます。
そのうえで、どのように火葬するのか、最期のお別れをするのか、わたしたちはしっかり考える必要があります。
経済的理由や環境などもあるでしょう。
それでも、尊い一つの命の終わりに立ち会うとき・・・
後悔がないよう、飼い主としての務めを果たしたいものです。