ペットのお供え・お悔やみの花 お墓参りや仏壇に ペット供養のお花選び
ペット供養には欠かせない【お花】。
ペットの仏壇やペットのお墓にも、お花をお供えすることがあると思います。
また、ペットロスの方へのお悔やみに贈ることも多いですよね。
ここでは、ペット供養のお花をどのように選べばいいか、
考えていきましょう。
そもそも、ペット供養のお花の意味は?
お花を供える理由は諸説あります。
・ペットちゃんに私たちの気持ちを表すため
・ペットちゃんの周りを明るく美しくし、邪気を払う
・わたしたちが命の尊さを感じるため(ペットのためではなく、わたしたちのため)
などなど、様々考えられています。
ペット仏具の基本セットの中にも花立がありますし、いずれにしてもペット供養にお花は大切なものだと言えるでしょう。
選んで良いお花・悪いお花?
一般的に「仏」の場合には、トゲのあるお花(=バラなど)や毒のあるお花(=スイセンなど)は
避けるようにと言われていますが、絶対ではありません。
たとえばお正月にはトゲがありますが松を飾ることもあります。
また、四十九日までは白いお花が好まれますが、こちらも絶対ではなく、
人の場合であっても、故人のイメージに合わせたお花を供えたりします。
ペット供養の場合にも同様で、良いお花・悪いお花はありません。
とくにペットのお悔やみの場合にはバラが使われることが非常に多くあります。
美しいバラは見ている者の心をも癒してくれるものですから、
あまり気にしなくて良いと言えるでしょう。
何を基準にペット供養の花を選べばいいの?
・ペットのイメージに近い花
⇒華憐なイメージだから、かすみ草
キュートなイメージだからガーベラ、など
・ペットに似合う色の花
⇒いつもピンクのお洋服を着ていたからピンク系、
男の子だからブルー系、など
・名前にまつわる花
⇒「ひまわり」ちゃん、「さくら」ちゃんなど
・虹の橋をイメージした花
⇒レインボーカラーのお花 など
「あの子らしいな」と思えるお花や、見ていて気分の良い花を選ぶことが、ペット供養につながるといえます。
生花?造花?プリザーブドフラワー?
最も理想的なのは生花ではありますが、季節や場所も選びますし、お手入れも手間がかかります。
元気なペット(とくに猫)がいるお家では、生花は種類によっては飾ることもできません。
ペットロスの状態でお花のお世話をするのも大変ですから、造花などを飾っても良いでしょう。
特にペット仏具は小さめのことが多いので、小さな造花を用意しておくと非常に重宝します。
また、生花を特殊加工したプリザーブドフラワーも美しくおすすめですが、
こちらは色が変わったり、花びらが欠けてしまったりしますのでお手入れには注意が必要です。
高価なものではありますが、元が生花ということもあり、お悔やみの贈り物にも人気があります。
ライフスタイルにあわせてお花を選び、何よりも気持ちよくペット供養できるようにしたいですね。